私がPR大使に立候補した理由について、児童養護施設を卒園する若者たちに夢や目標を叶えるためのエールを送りたい、希望のメッセージを送りたいと心から想ったからです。
施設で生活をしている高校生に多くみられるのが、夢や目標を抱いた時、ワクワク感と同時に不安感を抱いてしまいます。ふと現実社会をみて「私なんて」と思ってしまい、いつしか記憶の中から消し去ろうとしてしまうのです。
私たちユースにとって、夢や目標を諦めずに続けていくことは、いばらの道です。お金のことはもちろんのこと、親のように頼れる大人がいない、しだいには周りの目も気にしてしまいます。
私はプロとして認められる声優になる目標を掲げています。
だからこそ小さなチャンスも逃したくはありませんし、必ず成功させるビジョンを常日頃描いています。
私にできるかわかりませんが、夢や目標を抱き卒園する若者たちに、夢や目標を叶えられる環境を創り、失敗しても再スタートができるような仕組みを考えていけたらと強く思いますし、立役者としてPR大使を楽しみながら頑張っていきますので応援お願いします。
私たちの活動にご理解をいただけましたらご寄付をお願いします。
私は物心つくまえから児童養護施設で育ち、素敵な出逢いのもと、今は国境を越えたアメリカ人家族の子どもです。
今はプロの声優になることが私の目標としており、さらなるスキルアップをするために声優の養成所に通いながら、モデルや司会、ラジオ、朗読ライ ブなどの仕事をしております。もっと実績を積みたいので、企業スポンサーの皆様〜声優としてのお仕事お待ちしております♪
プロの声優になるために行っている日常生活の様子や、児童養護施設で経験した出来事などをブログやSNSで配信
スポンサー企業とCSRタイアップ(対談・CMなど)
イベントなどに登壇して啓蒙活動