一般財団法人 日本児童養護施設財団
全国児童養護施設
総合寄付サイト
寄付をする
ENGLISH
MENU
ホーム
寄付サイトについて
寄付サイトについて
なぜ寄付サイトが
必要なのか?
私たちの活動について
巣立ち基金について
運営組織とは
初めて寄付する方へ
初めて寄付する方へ
初めて寄付する方へ
寄付の使いみち
児童養護施設とは
遺贈について
企業の方へ
CSR導入をお考えの方へ
CSR導入を
お考えの方へ
企業スポンサーについて
CSR導入事例
あなたにできること
あなたにできること
ボランティアについて
寄付を受けたい施設について
遺贈について
お知らせ
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
今すぐ寄付をする
施設を選んで寄付をする
ホーム
お知らせ
児童養護施設の一覧
児童養護施設の一覧
ケアリーバーにこそ、ケアと支援を
2022年04月13日
児童養護施設
ケアリーバー(Careleaver)という言葉は聞いたことがありますか?最近は成 ...
メッセージありがとうございます!
2022年04月08日
児童養護施設
3月1日に寄付金をお送りした施設の卒園児の皆さんから、嬉しいメッセージが届きまし ...
沢山のお礼のお手紙が届きました!ありがと ...
2022年03月14日
児童養護施設
今年度、児童養護施設を卒園する子ども達への寄付金を3月1日にお送りさせて頂きまし ...
児童養護施設に関するデータ
2022年03月07日
児童養護施設
さまざまな理由によって保護者がいなかったり、保護者の適切な養育を受けられない子ど ...
児童養護施設で暮らす子ども達が卒園する日 ...
2022年03月02日
児童養護施設
児童養護施設は全国にあるので、春の訪れを感じるような所もあれば、まだまだ雪が積も ...
オリジナルの手描きアニメーション
2022年02月28日
寄付・募金
年が明けて、早いもので2ヶ月が経ち、明日から3月ですね。気温も上がってきており暖 ...
CSR導入事例について
2022年02月25日
企業CSR情報
日本児童養護施設財団では本年度も継続して企業スポンサー様を募集しております。日本 ...
ミライコンテスト2022当日の様子
2022年02月24日
児童養護施設
2月12日(土)に大阪で行われた2022ミスミライコンテスト 今年もチャリティイ ...
FM世田谷マスコットキャラクター「DJせ ...
2022年02月21日
ON AIR もっち〜ラジオ
「ONAIRもっち〜ラジオ」児童養護施設や社会的養護の理解や認知を広げていきたい ...
全国高校入試
2022年02月16日
児童養護施設
全国の公立高校の受験がいよいよ本格的に開始の時期となりましたね。各都道県によって ...
チャリティイベントミスミライコンテスト2 ...
2022年02月09日
寄付・募金
大阪で行われる、ミスミライコンテスト。児童養護施設で暮らす子どもたちの応援になれ ...
児童養護施設を卒園後の進路「就職」
2022年02月07日
児童養護施設
早いもので、年明けから1ヶ月以上が経ちました。児童養護施設で暮らす高校3年生の子 ...
子どもたちの無病息災を願って「節分」
2022年02月03日
児童養護施設
2月3日今日は節分ですね。節分といえば豆まき。私が働いていた児童養護施設でも2月 ...
厚生労働省が児童養護施設や里親の家庭で暮 ...
2022年02月02日
児童養護施設
ご存知の方も多いと思いますが、児童養護施設に入所している子どもたちは18歳で措置 ...
1
2
3
4
次へ
企業スポンサー様
地域の児童養護施設が
地域のスポンサーを必要としております。
お申し込みはこちら
寄付・募金する
今すぐ寄付をする
団体が寄付をする施設を振り分けます
今すぐ寄付をする
施設を選んで寄付
全国の児童養護施設から
寄付先を選んで寄付ができます
施設を選んで寄付をする
企業の方へ
企業スポンサーに関するご案内
ご案内ページへ
開催中のプロジェクト
はじめて寄付・募金をする方へ
初めての寄付する方へ
寄付金の使われ方、子どもたちが求めている支援について掲載しています。寄付をお考えの方はぜひ一読くださいませ。
詳細を見る
寄付の使いみち
子どもたちが置かれている現状、児童養護施設を取り巻く寄付のあり方についてご理解お願いします
詳細を見る
寄付を受けた施設の声
寄付をお送りした施設から届いた手紙、動画を掲載しています。
詳細を見る
遺贈について
経済的な理由、何かしらの理由により苦しむ子ども達の未来を守る活動のために財産を残すことができます。
詳細を見る
児童養護施設登録エリア一覧
PAGETOP