SCROLL

活動報告

私たちの活動のご紹介

2019年09月05日
寄付・募金

声優の専門学校に通いプロの声優になりたい 第1話

大人の事情で4度も児童養護施設を転々とした私
辛くても 悲しくても 裏切られても
私は負けない 
だってこれが私だから This is me

【声優の専門学校に通いプロの声優になりたいプロジェクト】

目標金額: 732,000 (スクール費用、家賃1年間分が含まれます)
詳細につきましてはクラウドファンディングページに載せる予定です。本人と設定した金額となります。

神庭ひろみの本気の挑戦が始まります。(近日クラウドファンディングページ公開予定)
※こちらの投稿につきまして、本人の了承を得て投稿をさせていただいております。

〈私の生い立ち〉
託児所

一時保護所

児童養護施設

児童養護施設



一時保護所

児童養護施設



一時保護所

児童養護施設

アメリカ

現在

大人によって人生を狂わされた私

だからこそ心の中にどんなことも跳ね返す強いバネが備わった

夢を叶え同じ環境下の子供たちに希望の光を見せてあげる

 

彼女の生い立ちを一部ご紹介致します。

【弟との出逢い】
私には父違いの兄弟が10人います。
そのうち私が顔と名前をはっきりと覚えているのは、たったの1人だけです。

3つ下で5番目の男の子です。
そう私の今までを語るには欠かせない人物なのです。

私が児童養護施設を知ったのは3才の頃でした。
母が私と弟を託児所に預けたきり戻って来なかったのです。
私はその時の景色を鮮明に覚えています。

最初に行った児童養護施設の時は、いつも同じユニット(部屋)の男の子達にいじめられてました。
毎晩、いろんなことが葛藤して枕を濡らしていました。

しばらくして、顔を覚えているたった1人の弟が乳児院から措置変更となり、同じ施設で暮らせることになりました。
これでもかってぐらい嬉しかったのを今でも覚えています。
再会した日、嬉しい気持ちの反面、何だか照れくさかったです。

弟と一緒の施設で暮らすことになり、弟にも年上の子達からの洗礼(施設特有のいじめ)を受けました。助けたいと思っても、怖くて体が動きませんでした。施設の職員にも伝えましたが、さらに見えないところでいじめが過激になりました。

 

【金髪の自称父親と名乗る男】
5歳の時、私と弟は別の施設に措置変更となりました。
当時、私は5歳で弟は3歳でした。

小学校に上がると、とつぜん髪を金髪にした自称父親と名乗る男が施設に来所してきました。
それからというもの、男と再婚者である女が私たちに頻繁に会いにきました。
今でも覚えているのが、タバコと香水の匂いがひどく、ジャラジャラとアクセサリーを身にまとっていました。
正直こんな人たちが 家族だなんて信じられませんでした。
しばらく面会をしたのちに、措置解除となり、弟を含め一緒に暮らすことになりました。

 

【家での生活】
この人達との生活が始まりました。
この家のルールは、言うことを聞かないと手や足が飛んでくるのです。
少しでも彼らの気に触ると怒鳴られます。

この人達は酔っ払うと機嫌が悪くなり、私達の前だろうがお構いなく罵声を浴びせ、殴り合いを始めます。
とても怖かったし、私は弟が巻き込まれないようにすることで精一杯でした。

再婚相手の女には、2人の子供がいました。
1人は私と同い年の男の子で、もう1人は奇遇にも弟と同い年の男の子です。
だからか愛情の差が余計にはっきりと違うことがとても悲しかったです。
この女も男同類で、気に触ると怒鳴り殴ります。

家での生活で、私も弟次に笑顔を忘れてしまいました。
心が冷たくなる感覚に襲われ、生きれるか死ぬかの日々が続きました。

小学2年生の時、生きるというのが当たり前ではないことを全身で理解しました。
自分で選択しないと生きることを許されなかったからです。
弟は精神的なものが身体に現れやすい体質でしたので、おねしょをよくしました。
その度に彼らは弟を怒鳴り、殴りました。
今思い出すだけでも心が苦しいです。
まだ幼稚園児なのに、こんな仕打ちが毎日続くのでした。
私は彼らの視覚に入らないようにそれを見ているだけでした。

彼らの言うことをきくだけのロボットだったなと今思うと感じます。
ただそこには自分が殴られなくてよかったと思う感情だけでした。

それからしばらくして、女が今の生活に限界を感じたのか、自分の子供を連れて家を出て行ってしまいました。
そして、私が小学校から帰ってくると弟がいなかったのです。
冷えきった感情が急激に焦りに変化し、男が帰ってくるのをずっと待ちました。
男に聞くと「一時保護所に預けた」と言いました。理由は、弟はまだ幼稚園児で面倒がかかるからとのことです。
私は男に、「家事をするから。言うこともっと聞くから。弟を戻して、お願い」と泣きながら言いました。

男に連れて行かれる時に弟は泣いていたそうです。
あまりにも泣くものだから、男の使っていた鞄をあげたそうです。

私は崩れるように泣き続けました。
たった1人の大事な家族と離れ離れになってしまいました。
きっと私が弟を助けなかったからバチが当たったのだと思うようになりました。
みんなが寝たときに抱きしめる事はいくらでもできたのに、それしかその時にはできる事はなかったはずなのにと思い、また心が凍り始めました。

とっさに男に、私も施設に行きたいと言いましたが、許してはくれませんでした。
いつもそばに居た弟はもう部屋には居ませんでした。

唯一の支えだった弟を失い、また一人ぼっちになってしまいました。
弟のいない私は抜け殻のような状態でした。

それから数日後、私は出て行った女と会うことになりました。
私は弟の所に行きたいお願い、とお願いをしました。
すると女は携帯電話をバックから取り出し、男に電話をかけました。
「この子を施設に預けたら(家に)戻ってきてやるよ」と男に言ったのです。
男は女の一言であっさりと私を児相の職員に会わせてくれたのです。

こうして1年間という長い生活から抜け出すことができました。

つづく

次回のブログにて【保護された私たち】をお伝えします。

プロジェクトに関して事前のご寄付をお受けしております。
その場合、お問い合わせフォームよりお知らせ下さいませ。


個人の方からのご寄付はこちらの画像をクリックしてください

 

企業スポンサーとしてのご寄付はこちらの画像をクリックしてください

オレンジの羽根共同募金

児童養護施設の子どもが安心できる社会づくり
「オレンジの羽根運動」は、児童養護施設の現場職員が発足した社会活動です。
入所中の子どもたち、卒園する子どもたちにとってより良い社会で生活するために児童養護施設を正しく知っていただき、
共に支える大人の輪をつくることが目的です。
そんな想いで、私たちはこの活動を行なっています。
多くのみなさまへ活動を周知されるご協力をよろしくおねがいします。
▶︎WEBページはこちら

【FM世田谷/放送中】はなわと岩崎ひろみの ON AIR もっち〜ラジオ

お笑いタレント“はなわ” と女優の“岩崎ひろみ” がお届けする『ON AIR もっち~ラジオ』♪” 子どもたちの“ワクワク♪”を、もっと大きく膨らまそう ”をテーマに、“はなわ”“岩崎ひろみ”が、子育て経験も交えて面白おかしく元気にお届けします!

〈放送日時)毎週日曜日/11:00~11:15
〈パーソナリティ〉はなわ 岩崎ひろみ
▶︎WEBページはこちら


<過去の放送を聴いてみる>

【公開中】Youtubeチャンネル


日本児童養護施設財団のYoutubeチャンネルにて、『もっち〜とあっき〜が行く施設長インタビュー』『応援メッセージ』『ON AIR もっち〜ラジオのアーカイブ』『寄付サイト』のPVが公開中です。チャンネル登録して頂けますと幸いです。
▶︎チャンネルはこちら

【無料掲載】卒園生対象 企業求人サイト

もっち〜ナビは就職を希望する子どもたちの選択肢が広がるように願いを込めて運営している児童養護施設専門の求人サイトです。施設で暮らす若さ溢れる子どもたちを積極的に採用したい企業のみが求人掲載をしているので、これから施設を退所する高校生や一度施設を退所した卒園児が再就職を目指す場合に活用してください。求人情報にある企業の窓口にご連絡をしていただけますと、求人担当から案内を受けることができます。この事業は営利活動ではないため、掲載課金、採用課金、応募課金、オプション課金は一切しておりません。掲載したい企業も随時募集しております。
▶︎WEBページはこちら

【開館中】日本子ども未来展 オンライン美術館

日本子ども未来展は、児童養護施設の子どもたちの豊かな成長を願うと共に、子どもたちが描く絵画を通して日々の生活だけでなく、子どもたちがそれぞれ持つ「夢」や「希望」を自由に表現する事で自分たちの将来について考える「きっかけ」を持ってもらうことを目的に実施しております。是非ご入館してみてください。子どもたちの素敵な感性や表現力の高さを垣間見れるので手を差し伸べたくなると思います。
▶︎WEBページはこちら

【寄付】あしながサンタ

2019年8月に全国の児童養護施設(607施設)へ、クリスマスに関してのアンケート調査を実施しました。アンケート調査により、1施設あたりの子ども1人に対してのクリスマスプレゼント代の平均予算(約3000円)がわかりました。そこで分かったのが、どの施設も子どもたちが施設生活を送る上で、不自由がない生活を送らせるために、クリスマスの予算を、習い事、衣服費、小遣い、ユニット旅費などに、適切に振り分けられていることがわかりました。ここに私たちがサポートできることがあると考えました。
▶︎WEBページはこちら

児童養護施設が求めている支援について
児童養護施設が抱える卒園者への支援の問題
児童養護施設が抱える卒園者への支援の問題
児童養護施設 二葉学園 統括施設長
武藤 素明(むとう そめい)さん
卒園後に当事者が抱える支援の問題
卒園後に当事者が抱える支援の問題
特定非営利活動法人社会的養護の当事者参加推進団体 日向ぼっこ理事長
渡井 隆行(わたい たかゆき)さん
日本児童養護施設財団事業紹介
あしながサンタ ON AIR もっち〜ラジオ もっち〜ナビ 日本子ども未来展 オレンジの羽根共同募金 全国児童養護施設総合遺贈受付サポートセンター
2024年度企業スポンサー紹介
日本女子プロ野球リーグ Japan | UL 株式会社アクセスライン auフィナンシャルサービス株式会社 株式会社 関東共同土建 株式会社パートナーエージェント 株式会社Intermezzo 一般社団法人 日本青少年育成協会 株式会社クラフティ (株)豊田自動織機
株式会社ウチコミ 医療法人社団 崇桜会 若林歯科 株式会社プラスPM 株式会社ラフジュ工房
のどか会計事務所 まゆりなclinic名古屋栄 FILMOQ合同会社 株式会社Affair レコード買取専門店 ニアレコ 株式会社Rebrast エレビスタ株式会社 株式会社A-LIFE REPRO株式会社 DOPELAND レプリス株式会社 MINAGU株式会社 合同会社働く楽しさ研究所 パーソナルカラー診断のCOLORS 株式会社GOODLIFE 丸投げアフィリエイトサイト作成代行 株式会社エムワイ SOCIUS VALUE株式会社 PONOPONO もぐランド 株式会社フォレスタ 株式会社sowhiz 株式会社makle 株式会社TSUMUGI 合同会社WOZ 鵜山リゾート株式会社 株式会社GEAR Smenu 株式会社LYFTOFF 株式会社わんわんわん 絵巻本舗 旅安Labo(株式会社江陽舎) 新幹線格安ガイド(株式会社江陽舎) 株式会社セブンアーチザン ワードメーカー株式会社 おうちカンパニー株式会社 趣味コレクション買取店 三日月堂 Face 3 Face 株式会社ユピテル ココミュ株式会社 株式会社 秀栄工業 共生グループホールディングス Better Buy 柳法律事務所 株式会社 Liam ASOBOAD 真将建設株式会社 株式会社キョウトプラス 合同会社DAWN 一般社団法人みずほのくに支援協会 株式会社Agoora ブルースタイル沖縄 株式会社 株式会社 三進社 医療法人ともしび会 崎陽合同法律事務所 株式会社 茶三代一 株式会社 STEP設備 株式会社ピコラボ 株式会社グリーン・ワークホース 株式会社繋
地域のスポンサーを必要としております
地域の児童養護施設が
地域のスポンサーを必要としております。
全国児童養護施設 総合寄付サイト
一般財団法人 日本児童養護施設財団
Japan Children’s Home Foundation(通称:JCF)
本部:〒107-0062
東京都港区南青山3-4-6 2F
Copyright©2013–2024全国児童養護施設総合寄付サイト All rights reserved.