寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
突然ですが、寄付と募金の違いってご存知ですか?
Goo辞書で調べたところ
■寄付とは
[名](スル)公共事業や社寺などに、金品を贈ること。「―を募る」「被災者に衣類を―する」「―金」
■募金とは
[名](スル)寄付金などをつのって集めること。「街頭で募金する」「共同募金」
なるほど。
つまり、受け取る側か、送る側かの言葉の違いがあるということでしょうか。
さて、全国児童養護施設 総合寄付サイトでは
企業スポンサー様の募集も随時行っております。
スポンサー額により異なる表示内容になっています。
■Type1 10,000円
スポンサーになる施設ページに会社のバナー(リンク含む)が表示されます。
■Type2 60,000円
1.スポンサーになる施設ページ
2.都道府県ページに会社のバナー(リンク含む)が表示されます。
■Type3 100,000円
1.スポンサーになる施設ページ
2.都道府県ページ
3.サイトメインページに会社のバナー(リンク含む)が表示されます
■特別枠について
・イベント等で募金を集めたいのでロゴ、基金名を使用したい。
・大口スポンサーになりたいなど
■詳しくはこちら!
https://www.leavehome.org/about/sponsor/
何かご不明な点があればぜひお気軽にご質問くださいませ。